軽自動車税について
新型コロナの影響があちこちにでてますね。
手洗い、マスク等もモチロン、睡眠も抵抗力をつけるには大事な事です。
皆様、とにかくお気を付けください。
頑張って乗り切りましょう。
当店も失礼とは思いますが、マスクをして接客させていただいております。
何卒、ご了承くださいませ。
さて、今年も年度末が近づいてまいりました。
バイクを所有されている方は、毎年4月か5月あたりに軽自動車税の請求書が来ているかと思います。
これは4月1日にバイクを所有されている方にかかってくる税金です。
ですので、廃車を考えてる方は3月末までに廃車手続きをすると払わなくて済みます。
車種区分 | 税率 | |
---|---|---|
原動機付自転車 | 50cc以下 | 2,000円 |
50cc超90cc以下 | 2,000円 | |
90cc超125cc以下 | 2,400円 | |
軽二輪(125cc超250cc以下) | 3,600円 | |
小型二輪(250cc超) | 6,000円 |
原付は管轄の役所、軽二輪以上は陸運局での手続きになります。
月末に近づくと市役所はめちゃくちゃ混みます。
廃車をお考えの方は、出来るだけ早めに手続きをされる事をおすすめいたします。
特に奈良陸運局は4時には窓口はバッサリ閉められますのでお早目に。
ちなみに奈良市役所、奈良陸運局は土曜、日曜、祝日はお休みです。
時間外窓口も廃車の手続きはしてくれません。
お気を付けください。
もちろん当店でも廃車のお手続きのご依頼は承っております。
お気軽にご相談下さい。